5/10(水)通常営業

5/10(水)11:30〜15:00通常営業します。
島のあちこちで月桃が咲いています。本当にかわいらしい見た目と色遣いですね〜
農園ではパッションフルーツの実が大きくなってきました。
しとしと降る梅雨の始まりの雨に濡れながら、つる先のぐるぐるしたまきひげがかわいい。
こちらはもうすぐ蕾になる三角。
観光客の方がパイナップルの実と勘違いするアダンの実も熟してきました。アダンの実が熟してきたということは、豊年祭が近づいてきたということでもあります。
波照間島の豊年祭は他の島のように、観客が見て楽しむ要素はなく、神行事の儀式が約1週間に渡って続きます。作物をもたらせてくれた1年分の感謝をさまざまなお供え物を並べて神様にお伝えします。島人総出の作業になるので、当店もその時期はお休みになります(5月下旬〜6月上旬)
先日島人から持ち込まれ、2日間に渡って提供した島産グルクンメニュー、どれもとても美味しかったです。
塩焼き、南蛮漬け、ソテーの3種類でご提供しましたが、どれも作りながら美味しそう…とよだれが出そうでした。波照間島には専業の漁師さんはいなくて、お魚の入荷は島人の気まぐれ次第なので、いつもお魚のメニューがあるわけではないのが残念なところです。

[お知らせ]

軟骨ソーキのラフテー定食は当面の間ありません

原料の不足のため当店の人気No. 1メニューの軟骨ソーキのラフテー定食が提供できなくなっています。

ラフテー定食を楽しみにご来店される方もいるかと思いますが、この状況が解決されるまではどうにもならなさそうです。ご容赦ください。

あやふふぁみ

日本最南端「波照間島」にある食堂 草木染めや土産物雑貨ショップも併設 営業時間 11:30~15:00(冬季は〜14:00) ランチ営業のみ、夜は営業していません 不定休 予約不可 誠に勝手ながら電話/メール/SNS等による問合せには対応しておりません Ayaffami / Hateruma / Okinawa / Japan