4/16(月)通常営業

4/16(月)11:30〜15:00通常営業します。

昨日はやや波が高く、高速船は1.2.4便運航、3便欠航となりました。また、波が高くても運航する大型双胴船「ぱいじま2」が船体の不調気味という情報も聞きました。「ぱいじま2」が走らないとなると、また以前の欠航ばかりの波照間航路に逆戻りしてしまいます。続報が気になるところです。

昨日入荷した島魚と一緒にサメも持ち込まれました。サメはサメを食べるために釣られているわけではなく、他の魚を狙った針に食いついてしまったサメを結果的に食用にしています。
釣られてしまったシロザメくん。うらめしや〜の表情?
サメは軟骨魚類で他の魚と異なるので体の構造も少し違っていて独特な感じです。鮫肌の皮膚は硬くて食べられないので皮を剥ぐのですが、サンドペーパーのようになっているので作業する手の皮膚がガサガサに荒れてしまいます。
でも身はまるでふつうの白身魚のようにきれいです。実際にソテーで召し上がられたお客さまも、ふつうの白身魚みたいに美味しいという方が多いです。そんなわけでサメのソテーは当店では意外と人気メニューなのですよ〜

あやふふぁみ

日本最南端「波照間島」にある食堂 草木染めや土産物雑貨ショップも併設 営業時間 11:30~15:00(冬季は〜14:00) ランチ営業のみ、夜は営業していません 不定休 予約不可 誠に勝手ながら電話/メール/SNS等による問合せには対応しておりません Ayaffami / Hateruma / Okinawa / Japan