10/17(土)通常営業
10/17(土)11:30〜15:00通常営業します。
いつも昼間は仕込みをしたりお店を営業していて、外に出かけるのは早朝か夕方になるので、撮った写真に朝夕の日の傾いた感が出てるなぁと思います。
だいぶん日が暮れるのも早くなってきました。
夕方、お店の片付けや船積み荷物などの受け取りが終わった後は、短い時間ですが、畑の草取りや手入れに勤しむこともあります。
昨日は畑にもなっていない伐採開墾した裸地で茫々に生えた草をやっつける作業をしました。左上のような草むらの中からパパイヤだけ残してきれいに草取りをします。これらのパパイヤは植えたものではなく、すべて野鳥が落とした糞から生えてきた芽生えです。野鳥様々ですね。すくすくと育ってたくさん実をつけるようになったらいいなぁ。
パパイヤといえば、島の方からお声がけがあり、立派なパパイヤをいただきました。
石垣島の親戚から届いたので、近所や知り合いに声をかけて配っているとのこと。どれもかなり大きい実です。
うちには熟したものも含め6個いただきました。
大きいものは1.8kgもあって、ちょっとした冬瓜ぐらいのビッグサイズ。
これらのパパイヤはフルーツとして食べるパパイヤではなく、青いまま野菜として調理して使う種類のものです。このように熟したものでも、フルーツのパパイヤのようにすごく甘いわけではないのですが、うっすらとした甘みがありこれが好きな島の人もいると思います。今回いただいた熟パパイヤは、味見したあと、島野菜カレー用に冷凍ストックしておこうと思います。
青いパパイヤは、島野菜カレー、付け合わせなどにじゃんじゃん使っていきたいと思います。
昨日はさっそく鶏肉と一緒に煮込んでみました。スタッフ大好物の洋風煮物です。パパイヤに含まれる酵素は何やら身体にすごくいいらしいですよ
●パパイヤ酵素の効果・効能
パパイヤ酵素にはタンパク質や炭水化物、脂質などを分解する作用があり消化不良や胃もたれを改善する効果があるとされています。また、痛みを引き起こす要因であるヒスタミンを分解し痛みを緩和させる働きがある他、鎮痛・抗炎症作用も優れています。さらにパパイヤ酵素はコレステロールを分解する働きもあるので、高血圧や糖尿病などの生活習慣病の予防に大いに役立ちます。
今日は青パパイヤのシリシリでも作ってみようかと思っています。また作ったらブログで報告しますね〜
0コメント