10/19(木)通常営業
10/19(木)11:30〜15:00通常営業します
10/20(金)の営業はお休みします
最近あんまりスカッと晴れないので朝も夕方もどんよりした暗い感じになることが多いです。冬っぽい雰囲気ですね。
空が暗いと海も暗い感じの色になります
暗い色調の中にも美しさがありますね
こちらはあまり見た目よろしくない漂着ゴミ。拾っても拾っても次々と流れ着いてきます。最近は茶色い海藻と灰色の軽石と漂着ゴミが混ざり合った状態になっていることが多いです
日の出時刻ごろ、一瞬だけ空が赤くなりました。
その赤い雲の空をバックにサシバが飛び立ちました。サシバは秋になると北から南へ渡りをする猛禽類です。ピックィーーと甲高い声で鳴きます。渡りの際、群れが鷹柱になることでも有名です
昼間、青空も見えました
夕方はやっぱりどんよりとした雲多めでした
秋の渡りの真っ最中の現在、いろんな渡り鳥が島で見られます。こちらはハクセキレイ
池の中でくつろぐアオサギ。アオサギは国内最大の大きさの鳥の一つです。
クロハラアジサシ。
昨日の定食付け合わせ
揚げ浸し。石垣島産ナスとしめじ。
ひじきと豆の煮物。豆はくるみ豆と枝豆を入れました。じんわりと優しい素朴な味。
キュウリの梅ナンコツ和え
島産カボチャのマカロニサラダ。
石垣島産里芋を使った揚げ里芋の甘辛あえ。
夕方の売店納品用お弁当や惣菜とか
0コメント